いよいよ一人ディズニーを直前に控え「一人で楽しめるのかな?」「一人で退屈しないのかな?」と不安を抱えるアナタ。安心してください、大丈夫です。今回は、一人ディズニーデビューのアナタの不安を払拭するべく、出かける前に出来る一人ディズニーのための準備をご紹介します。
実は、ひとりディズニーは、誰かにペースを合わせたりする必要が無いため、複数人で行く時よりも時間的に余裕があります。ただ、出来ることがあり過ぎて、パーク内で迷ってしまうのも事実!当日に悩む時間を減らして、貴重な時間を満喫しましょう。
今回は、普段私が一人でディズニーに行く前に、どんな準備をしているのかをご紹介します。アナタも是非、下記をチェックして、一人ディズニーデビューを成功させてください!
絶対にやりたいことを決める

ご存知のようにディズニーリゾートでは、できることが沢山あります。先にWebサイトで情報収集をしておいて、当日「絶対に外したく無いこと」を決めましょう。一人で退屈になるのが不安な人も、やることが決まっていればちょっと安心出来ますよ!
絶対に見るショーの選定

1日で様々なショーが開催されているディズニーリゾート。期間限定のショーも多いのに、複数のショーの時間がかぶっていたりして悩ましい所です!特に見たいと思っているショーは、先に時間や回数をチェックしておきましょう。公式Webサイトのカレンダーでチェックをしておきましょう。
絶対に食べたいものをチェック

ディズニーリゾートのWebサイトを見ると、その期間限定のフードやドリンク、レストランメニューが紹介されています。もし、「絶対これは食べたい!」と思うものがあれば、先に場所の目星をつけておくことが大切。他のフードやドリンクの食べ過ぎも避けられるかな!?
ショーレストランの予約

一部のレストランはWebサイトから予約できます!並ぶ時間を減らすために私は時々事前予約をして当日を迎えます。特にちょっとお値段が高くて予約が難しいショーレストランを満喫するのも、一人でディズニーに行く醍醐味の一つ。ショーレストランを当日の一番の楽しみにして、一人ディズニーをしても素敵。
ショーレストランと見たいショーの時間が被らないように要注意!
お土産とグッズをチェック

こちらもディズニーリゾートのWebサイトをチェック。イベントや季節限定グッズが紹介されています。パーク内では、エリア事に置かれているアイテムが異なるので、「あぁ!あそこで見たグッズ、ここには売っていなのかぁ〜!」なんてことがよくあります。絶対欲しいアイテムは、どのお店でゲット出来るか予習をしておくと楽ちん。
他に気にしておくべきこと

当日パーク内で何をしたいのかの他にも、確認しておくべきことがあります。これがわかっていれば、いよいよ準備万端!初のひとりディズニーも安心。あとは、当日笑顔で出かけるだけ!
チケットの購入

今や公式Webサイトやコンビニでチケットが買えます(*2020年7月現在 コロナの影響でチケット販売は限定的)。当日ディズニーリゾートで並んで買うのは時間が勿体ないので、是非事前にチケットを購入しておきましょう。ちなみに、絶対ではないですが、コンビニで購入するとチケットの絵柄を選ばせてくれたりします。店員さんに迷惑にならない範囲で、チャンスがあれば好きな絵柄を選ばせてもらいましょ。
パークのオープン時間

ディズニーランドとディズニーシーでは運営時間が違ったりします。また、夏と冬でもオープンの時間が異なるので注意。オープンの時間からファストパスの発券は始まるため、ファストパスを何枚もゲットして効率的にアトラクションを制覇したいという人は、入園で遅れを取らないように!
帰りの時間と切符

当日は最後まで思いっきり楽しんで帰りに慌てないためにも、事前に帰宅の時間やルートを調べておきましょう。そして、入園の前に必ず帰りの交通手段のチケット(交通系ICや切符)を持っておくこと〜。
また、ディズニーリゾートから電車で東京駅に帰る人は乗り換え時間に注意。乗車する京葉線は、東京駅の端にホームがあり、どの線に乗り換えるのにも時間(15分ぐらいみておいた方がいいかな・・・)がかかります。疲れた体で、お土産を抱えて深夜に東京駅を走るのは辛い。混雑もあるので、帰りの時間は余裕を持って考えておきましょ!
まとめ

・・・いかがでしたでしょうか?今回は、一人ディズニー初心者に向けて、前準備についてご紹介しました。
ディズニーリゾートの公式Webサイトを見ると、様々な情報が載っています。是非前日までにサイトをチェックして、自分なりに絶対にやりたいことを決めておきましょう!
もちろん、これとは真逆に、何も情報収集せず、何も計画せずにその日まかせでのんびり過ごすひとりディズニーもツウですね!ただ、私の個人的な経験としては、初のひとりディズニーは「本当に一人で楽しめるのかな??」「途中で退屈しちゃうのではないか?」という不安があったので、最初は念のために、絶対やりたい事を決めて入園するのがオススメです。
今の不安も、ドキドキもワクワクも全部楽しんで、是非アナタもひとりディズニーデビューを成功させてください!応援しています〜!
